2024年2月8日木曜日

第14回 愛知県高等学校軽音楽大会映像公開のお知らせ

「第14回 愛知県高等学校軽音楽大会」に関しまして、

出場バンドの演奏映像を「2月13日(火)」に公開いたします。

なお、諸般の事情により、実施要項に記載の公開予定日から

変更になったことをお詫び申し上げます。

公開後、改めて視聴用のURLをお知らせいたします。

また、会場でご案内させていただきましたとおり、

プロカメラマンによる演奏写真や集合写真など、

写真販売サイト「フォトレコ」にて閲覧、ご購入いただけるのは

「2月29日(土)」までとなります。

2024年2月5日月曜日

第14回愛知県高等学校軽音楽大会反省会のお知らせ

 愛知県高等学校文化連盟 軽音楽専門部は

2月13日(火)16:30より

第14回愛知県高等学校軽音楽大会反省会を実施します


zoomでの開催です

参加希望の顧問の先生は、専門部役員まで

ご連絡ください

2024年1月22日月曜日

【重要】大会反省と次年度役員調査への回答

 

大会反省、次年度役員調査は


26日までにご回答ください!!


31日までに延期します!!


 ※顧問の先生方は、1月31日(水)までに

 Googleフォームで回答ください。


2024年1月3日水曜日

第11回全国高等学校軽音楽コンテスト日程決まる!!

来年度に実施される

第11回全国高等学校軽音楽コンテスト日程について

会場:小田原三の丸ホール

日程:8月20日(火)リハーサル

   8月21日(水)ライブ審査

2023年12月28日木曜日

大会お疲れ様でした!(大会反省と次年度役員調査への回答のお願い)


 ※顧問の先生方は、1月26日(金)までに

 反省をGoogleフォームで回答ください。

 反省(Googleフォーム)URLは、

 顧問の先生のメールにお届けします


 

2023年12月27日水曜日

全国大会,アートフェスタ代表校決定!!

 

 2023年12月に行われた

「第14回愛知県高等学校軽音楽大会」は

グランプリ:名古屋経済大学市邨高等学校

準グランプリ:名古屋市立名東高等学校

三位:愛知県立半田高等学校

という結果でした。


役員で協議し,


以下のように推薦校を決定しました



第2回全国高等学校軽音楽発表会への推薦校

第14回愛知県高等学校軽音楽大会 グランプリ受賞校である


 名古屋経済大学市邨高等学校 栞 

とします



アートフェスタへの推薦校

第14回愛知県高等学校軽音楽大会 3位である


 愛知県立半田高等学校 Polaris

とします

なお、来年度のアートフェスタでは、
軽音楽専門部がオープニングアクトを飾ります!!
つまり、半田高校がオープニングにおける
主役となります!!


市邨高校、半田高校のみなさん、頑張ってください!

アートフェスタ出場校はその翌年度のアートフェスタにおいて

生徒実行委員,係り生徒の役割を担当する

 → R5年度出場校の瑞陵高校が、

  生徒実行委員をR6年度に担当することになります


 ※なお、推薦校決定につきましては、
 本日メールにて専門部・連盟加盟校顧問の先生へ
 報告させていただきました。
 ご確認ください。よろしくお願いいたします。

第14回 愛知県高等学校軽音楽大会 審査結果

 

 第14回大会が無事に終了しました!

参加された各校のみなさん

お疲れさまでした

また、大会運営にご協力いただき

本当にありがとうございました!

8月、また名古屋栄or大府でお会いしましょう!!

【グランプリ】

名古屋経済大学市邨高等学校 栞


【準グランプリ】
名古屋市立名東高等学校 上に1回動かす。


【第3位】
愛知県立半田高等学校 Polaris



【奨励賞】
名古屋市立緑高等学校 band χ

愛知県立旭丘高等学校 įmp=ARITh
愛知県立明和高等学校 Buzz-Armadillo


ベストプレイヤー賞


Vo 半田

G 旭丘

B 旭野

Dr 旭丘

Key 旭丘

第16回 愛知県高等学校軽音楽大会 審査結果について

令和6年12月25日(水)に実施された 第16回愛知県高等学校軽音楽大会の審査結果について以下の通りとなりました。 【グランプリ】 ・ 名古屋市立名東高等学校 軽音楽部「ふじの花に浮いて.」 【準グランプリ】  ・至学館高等学校 軽音楽部「Plankton」 【第3位】 ・名古屋...